me

新着情報
よくあるご質問
お問合せ

付加価値が見つかる、

理解する

成分分析・レポートとは?
住友化学の高度な成分網羅分析サービスはあなたがお持ちの素材の付加価値を見つけます。
分析結果は、専門知識がなくても大丈夫。分かりやすいレポートでご提供します。
もちろん、専門家の方にもご満足いただける内容です。
素材の新たな価値の発見から理解まで丁寧にサポートします。
成分分析依頼からレポート受領までの流れ
分析依頼
分析したい素材の基本情報を入力して
分析依頼を送信します
一度の分析で素材に含まれる約200種類の化合物(成分)の種類や含有量を調べることができます。分析依頼に必要な情報は最小限で、これまで分析をしたことのない人でも簡単に依頼できます。分析は一度に9件の素材まで依頼いただけます。
分析についてご不明な点がある場合は、お問合せフォームからお問合せください。

※ 分析結果はBiondoの素材検索データベースに自動で登録されて公開されます。このデータベースは、素材に興味がある方々が検索して素材情報を見ることができます。
依頼内容の確認
分析依頼内容について当社で確認します
ご依頼いただいた分析内容について、当社で確認いたします。内容について詳細な確認を必要とする場合は、折り返しご連絡いたします。
サンプリングとサンプル送付
当社からお送りする送付キットに
分析したい素材を入れて、当社へ返送します
分析用の素材の取り方やキットへの封入方法は送付キット付属に丁寧に記載しているので、初めての依頼でも安心です。

※ 送付キットの返送料はお客様のご負担となります。
分析結果の受領
約200種類の化合物(成分)についての
網羅分析の結果を6週間程度でお届けします
化合物(成分)の網羅分析は素材をお預かりしてから6週間程度で完了。メールにて完了通知をご連絡、結果はマイページからご確認いただけます。
分析レポートの確認
分析結果は詳細な成分データ
および概要が分かるレポートの形でお届けします
分析結果を分かりやすいレポートと詳細データの形で提供。機能性成分の含有量や素材の特徴を誰でも理解することができます。素材に隠された新しい価値を発見しましょう。
分析レポートで見ることができる内容
分析結果の簡易レポート(無料)
分析した素材に含まれる主要な機能性成分名と機能性の内容など、分析した素材の定性的な情報について知ることができます。
分析結果の詳細レポート(有料)
分析した素材に含まれる主要な機能性成分の含有量と機能性の具体例など、分析した素材の定量的な情報を知ることができます。
詳細レポート購入までの流れ
マイページの「分析した素材一覧」から見たいレポートの「簡易レポートダウンロード」をクリックし、内容を確認します。
詳細情報を閲覧したい際は、マイページの「分析した素材一覧」から「購入手続き」ボタンをクリックします。
詳細レポートの購入依頼・支払いを行います。
手続きが完了すると詳細レポートを閲覧できるようになります。